ファンファーレ・チォカリーア豊橋公演
ルーマニア北東部の村、ゼチェ・プラジニ出身の世界最速ブラスバンド、ファンファーレ・チォカリーアが豊橋でコンサートを行いました。 彼らの音楽がエミール・クストリッツァ監督の映画「黒猫、白猫」や「アンダーグランド」で使用されていることを知ったのはつい最近のことです。
ルーマニア北東部の村、ゼチェ・プラジニ出身の世界最速ブラスバンド、ファンファーレ・チォカリーアが豊橋でコンサートを行いました。 彼らの音楽がエミール・クストリッツァ監督の映画「黒猫、白猫」や「アンダーグランド」で使用されていることを知ったのはつい最近のことです。
気球は全く揺れなかったのですが、火炎の轟音は耳をつんざかんばかりの大きさでした。 なぜか分かりませんが、乗客の大半はドイツ出身でした。
26年ぶりにギザに戻って来ました。 ギザのピラミッド群の壮観な佇まいには、改めて感銘を覚えます。
アレクサンドリアは、地中海の真珠という異名を持っています。 かつてプトレマイオス朝の首都だったアレクサンドリアは、クレオパトラが愛した町としても知られています。
朝日に照らされたルクソールの街の上空を40分間にわたって熱気球で飛行、いやあ、素晴らしかった!
ルクソールでは、王家の谷、カルナック神殿、ハトシェプスト女王葬祭殿といった必見の観光スポットが目白押しです。 カイロに比べてかなり暑いのですが、思ったほど疲労感はありません。
ツタンカーメンの墓は驚くほど小さいです。なぜこんなに小さいのかと言うと、彼が9歳で即位した時に墓の建造が始まり、彼が19歳の若さで他界した時点でその作業が中断されたからなのだそうです。
アスワンはカイロから南に約900km、ナイル川の東岸、スーダンとの国境の近くに位置しています。年間を通じてギラギラと照りつける灼熱の太陽に起因する乾燥気候がその特徴です。
アブシンベル神殿の堂々たる外観を目の当たりにして、もう言葉がありません。 ラムセス2世の権力が如何に絶大であったか、想像するのは難しいことではありません。
ツタンカーメンの黄金のマスクと、歴代ファラオたちのミイラ化された遺体が保存された部屋を見るのが、エジプト考古学博物館を訪れた主な目的でした。 しかしながら、農業や漁業に従事することによって古代エジプト文明の発展に貢献した庶民の生活を描いた展示品にも興味をそそられました。