世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニングのご案内

トルコの言葉「トルコ語」について簡単なフレーズと共に紹介!

トルコではどのような言葉が使われているのだろう、と気になっている人もいると思います。

トルコは日本と友好関係を保っている国の一つで、旅行に訪れる人も多いと思います。

ここでは、そんなトルコの言葉について解説します。

日本語との類似点や、知っておきたい基礎フレーズ5選もお伝えします。

トルコの言葉「トルコ語」とは

トルコの公用語はトルコ語です。

しかしトルコ語以外の言葉を話す人たちもいます。

大都市圏ではギリシャ語やアルメニア語、シリアとの国境付近ではアラビア語、東部や南東部ではクルド語を話す人が少なくありません。

トルコ語は日本語と似ている点があります。

その一つが、文法。

トルコ語と日本語は語順が似ており、主語→目的語→動詞となります

このような共通点があることから、日本人にとってトルコ語はほかのヨーロッパ言語より比較的学びやすいといわれています。

ただし細部は異なる点も多いので、しっかり勉強しましょう。

知っておきたいトルコ語のフレーズ5選

トルコでよく使われる5つのフレーズを紹介します。

便宜的にカタカナ表記を用いてトルコ語の音を説明します。ただし、カタカナはあくまでも、トルコ語の音を日本語の音に近似したものに過ぎないということを決して忘れないようにしてください。

正確な発音を身に付けることができるように、音声合成エンジン「音読さん」を使って作成した各フレーズの音声を聴けるようにしてあります。参考にしてみてください。

Merhaba(メルハバ):こんにちは 

Merhaba(メルハバ)はトルコ語で「こんにちは」を意味します。

©ondoku3.com

「こんにちは」以外の主なあいさつのフレーズとして、以下があります。

◆トルコ語の主なあいさつのフレーズ◆

Günaydın(ギュナイドゥン)……おはようございます

©ondoku3.com

İyi akşamlar(イイ アクシャムラル)……こんばんは

©ondoku3.com

Görüşürüz(ギョリュシュリュズ)……さようなら

©ondoku3.com

Selam (セラム)……こんにちは(Merhabaよりカジュアルな印象)

©ondoku3.com

Nasılsın? (ナスルスン?):元気ですか? 

Nasılsın? (ナスルスン?)は「元気ですか?」を意味するフレーズ。

©ondoku3.com

Merhaba! Nasılsın? Ben iyiyim! (メルハバ! ナスルスン? バン イイイム!)で、

「こんにちは! 元気? 私は元気にしているよ!」という意味になります。

©ondoku3.com

Naber? (ナベル?):最近どう? 

Nasılsın? (ナスルスン?)のあと「最近どう?」とつ付け加えたいときは、Naber? (ナベル?)と聞きます。

©ondoku3.com

Naber? (ナベル?)よりもう少し深く「最近面白いことあった?」といった感じで聞きたいときは、Ne var ne yok? (ネ ヴァル ネ ヨク?)を使用します。

©ondoku3.com

Teşekkür ederim (テシェッキュル エデリム):ありがとう

トルコ語で感謝の意を伝えたいときは「Teşekkür ederim (テシェッキュル エデリム)」を使いましょう。

©ondoku3.com

「Teşekkür ederim (テシェッキュル エデリム)」と言われたときは、「Bir şey değil (ビル シェイ デイル)」と返すと「どういたしまして」という意味になります。

©ondoku3.com

Özür dilerim (オズル ディレリム):ごめんなさい

何か悪いことをしてしまったときは、「Özür dilerim (オズル ディレリム)」と言って許しを請いましょう。

©ondoku3.com

「大丈夫です」と許すときは「Rica ederim (リジャア エデリム)」を使います。

©ondoku3.com

トルコ語を覚えて、トルコの人たちとの交流を深めよう!

トルコ語について新しい発見がありましたか?

トルコ語は日本語と文法が似ていて、比較的学びやすい言語といわれています。

なお、簡単なフレーズを覚えるだけでなく本格的にトルコ語を学習してみたいという方には、「ニューエクスプレスプラス トルコ語」がお勧めです。

トルコ語を学習する上で欠かせない母音調和という概念を軸に、基本的な文法事項が丁寧に解説されています。

また、ネイティブのトルコ人によって吹き込まれた会話文や練習問題の音声は録音の質が高く、トルコ語の「耳作り」に最適です。

ABOUT US
アバター画像
Takuo Nakamura
著者紹介:中村卓雄(なかむらたくお)
語学講師・翻訳家・ライター
京都大学で言語学を学び、トヨタ自動車の外国特許出願明細書の英訳をはじめとして多くの言語の翻訳に従事
「体感語学の中村屋」を主催、ネイティブ発音の音声をベースにした独自のメソッドを展開
世界中の言語を学べるネイティブ・セルフラーニング参加者募集中
HLI英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・オランダ語コース修了
愛知県江南市在住